2015年11月20日
アンカー巻き取り機
アンカー巻き取り機を。
会社のゴミ箱の捨ててあったコードリールを拾って自作してみました。
自分のゴムボートはちょっと狭いから中にできるだけ物置きたくないからこれを自作しました。
チューブの上に設置
できるため船内にロープなどが散乱することがなく
アンカーの投入や巻取りが非常にスムーズに行えると思います。
できるため船内にロープなどが散乱することがなく
アンカーの投入や巻取りが非常にスムーズに行えると思います。
まだ海の上で使ったことないけど。
M16のボルトを使って、長さいろいろ調整して、切って、溶接で仮止めしてモーターブラケットDX用のアタッチメント(直接ゴムボートについているやつ)の穴4か所のにいれてボルトを締める。
必要です。だからボルト締めにしました。

あとはスプレーで塗装しておわりです。


Posted by キタ at 03:51│Comments(0)
│艤装